2013年7月18日

ロイヤルカリビアンクルーズが年末年始クルーズにオンボードクレジット付与キャンペーン開催

Filed under: ロイヤルカリビアン,未分類 — japancruiseclub

ロイヤルカリビアンクルーズは7月16日(火)〜7月31日(水)16:00までに

新規ご予約いただいたお客様を対象に、早期ご予約特典として、

オンボードクレジットを付与するキャンペーンをしています。

対象は2013年12月18日〜12月31日の間に実施される「5泊以上のクルーズ」で

オンボードクレジットは

内側・海側客室だと1キャビンあたり100US$

バルコニー・スイート客室だと1キャビンあたり200US$

もらえます。

年末の予定が空いてる方はロイヤルカリビアンクルーズでお得に

楽しみましょう!

 

 

 

2013年7月16日

リージェントセブンシーズクルーズが客船(Seven Seas Explorer )を発注

Filed under: リージェントセブンシーズ,未分類 — japancruiseclub

リージェントセブンシーズクルーズはイタリアのフィンカンティエリに客船を発注しました。

本船の就航は2016年夏の予定となっています。

この新しい客船の名称はSeven Seas Explorerと決まっていて

乗客数は738名で54000トンの船室は全室スイート、全室ベランダ付きのキャビンという

ゴージャスな造りとなっています。

本船の建造費は4億5千万ドル(USドル)で、RSSCの次世代の客船として期待されています。

本船の全長は220m、全幅31m、喫水7m、巡航速度は20ノットとなっています。

ラグジュアリークラスの客船に乗船してみたいです。

 

 

2013年7月9日

シルバーシークルーズ 映画ストリーミング無料サービスを開始

Filed under: クルーズ情報,シルバーシー — japancruiseclub

シルバーシー・クルーズは、シルバー・クラウドで、クルーズ業界で初となる、

ゲストのモバイル機器を使っての映画ストリーミング無料サービスと、

ライブでのテレビニュース放送を始めました。

このサービスは、Wi-Fiとブラウザー機能を備えたラップトップ、スマートフォン、

タブレット、そして電子ブックリーダーでもアクセス可能で、

クラシック映画や最新のアカデミー賞受賞作品の映画など多数の映画を取り揃えています。

主な言語は英語、ドイツ語、フランス語、イタリア語、スペイン語の5カ国語に対応しています。

詳しくはシルバーシークルーズのサイトをご覧下さい。

http://www.silversea.jp/

 

 

2013年7月7日

サンプリンセス見学会

先日、サンプリンセスの見学会に行ってきました。

sunprincess000
近くで見るとやっぱり大きいです。15階建てなので、ホテルがそのまま移動してるような感じです。

サンプリンセスは1995年に就航し、2010年に改装された、77000トンの客船です。

乗客定員は2022名。

では早速船内の様子にいきたいとおもいます。

ギャングウェイは今回は5階からで、そこはフロントとメインホールがある場所でした。

sunprincess001

 

sunprincess004
ショッピングエリア。免税で購入出来るのでお得です。

sunprincess010
14階のホライゾンコート(ビュッフェ&レストラン)の写真

sunprincess005
ビュッフコーナーにあった料理

sunprincess006

sunprincess008
美味しそうでした。プリンセスクルーズの客船に乗ってみたいと思いました。

sunprincess011
24時間使えるドリンクコーナーです。

さずがは日本を寄港地にしているだけあって、日本茶のティーバッグも置いてありました。

sunprincess012
ムービーズ・アンダー・ザ・スター。プールサイドに大きなモニターがあって、映画なども上映されます。

sunprincess014
ヘアーサロン。1度船内で髪を切ってみようかなあ。

sunprincess015
ルーレットやトランプが出来るカジノエリア。

sunprincess017
スロットルマシンが何台も並んでいて、ルーレットなどの反対側に位置します。

sunprincess018
カジノの下の階に絵画を展示しているコーナー。

オークションなどのイベントで販売されます。

sunprincess021
sunprincess023
インターネットコーナー。

sunprincess024
劇場です。

こんな感じであっという間に見学会が終わりました。

Powered by JapanCruiseClub.com

PAGE TOP